アパート、という響きからは想像できない、もはや戸建と言われた方がしっくりくるような木賃アパートの2階部分。
ダイナミックにぶち抜かれた圧巻の天井高と、水回りを除く全空間がひと繋がりになることにより、開放感が半端じゃないです。
昔、某社のCMで長瀬智也さんが「えー 長瀬君、戸建てが夢なんだ」「で、誰と住むの?」「じゃキッチンはどうするのかな?収納は?」と聞かれ、「そんな事より、リビング、ドーン、車庫、バーン」と答えてた、あの世界観。
漆喰塗りの壁に、床はブラウンのカーペット。キッチンはガスコンロ3口で、ちゃんと料理できますのでご安心ください。しかも雰囲気の良い木製食器棚兼キャビネット付き。
階段を上ると約18畳もある広々としたロフト。その奥の収納は斜めなので洋服を入れるには適しませんが、衣装ケース的なものであればかなりの量が入ります。
そして驚きなのは、バスルームに画家・亀山裕昭氏による絵が飾られていること。ヒノキの壁に洗い場のない洋式タイプのバスタブ、脚付きのペデスタルシンクにアラウーノという、和洋新旧折衷の不思議な空間です。
最寄りの読売ランド前駅から徒歩圏内なので交通の利便性も悪くないですが、敷地内には「車庫、バーン」ではないですが、屋根なしの駐車場が借りられます。
居室とロフトを合わせて約67㎡で、賃料と駐車場足してぴったり10万円という、都心で物件探してる人の常識をいろいろ破壊してくれる、ダイナミックなアパート、いかがでしょう?
必須(初回保証委託料:月額賃料等の0.3ヶ月分)
エアコン2基/ガスコンロ3口/ウォシュレット/モニター付インターホン/ウッドブラインド
室内禁煙/敷地内駐車場:月額8,000円(敷礼なし、2024/9/11現在空きあり)
定期借家契約2年間/再契約相談/再契約料:新賃料の1ヶ月分/取引態様:媒介/要火災保険契約