これぞまさに古本屋!という佇まい
間口が狭くとも存在感は大きめ
右を見ても本棚
左を見ても本棚
本棚に挟まれた鰻の寝所な店舗
店舗奥に会計カウンター
会計カウンター奥にも本棚
書棚含め現状有姿での賃貸で造作可、原状回復義務無
二階は書庫兼事務所に
大きめ書棚
事務用品収納に向く棚も有
建物は2階建扱い
屋上バルコニーに付属する空間
扉を開けるとバルコニー
バルコニーの壁は低め
収納付
天袋付半間収納
階段室は吹抜
階段室二階部分に窓
キッチンは一階と二階に
キッチンと和式水洗トイレも現状渡し、不具合時は借主負担で整備
階段は急だがしっかりした作り
屋根修繕と屋上防水は貸主で実施予定し、それ以外全て借主負担
間取り
PHOTO
PLAN
これぞまさに古本屋!という佇まい
間口が狭くとも存在感は大きめ
右を見ても本棚
左を見ても本棚
本棚に挟まれた鰻の寝所な店舗
店舗奥に会計カウンター
会計カウンター奥にも本棚
書棚含め現状有姿での賃貸で造作可、原状回復義務無
二階は書庫兼事務所に
大きめ書棚
事務用品収納に向く棚も有
建物は2階建扱い
屋上バルコニーに付属する空間
扉を開けるとバルコニー
バルコニーの壁は低め
収納付
天袋付半間収納
階段室は吹抜
階段室二階部分に窓
キッチンは一階と二階に
キッチンと和式水洗トイレも現状渡し、不具合時は借主負担で整備
階段は急だがしっかりした作り
屋根修繕と屋上防水は貸主で実施予定し、それ以外全て借主負担
一戸建て店舗
大森駅から7分歩いた先、片側式アーケード商店街の中に建つ元古本屋さんだった一戸建て店舗/事務所物件のご紹介です。
店内両サイドにはびっしりと本棚があり、奥には会計カウンターが往時のまま。
屋根と屋上の修繕こそ貸主さんが行ってくれるものの、今回はこれら棚などの造作込みの現状有姿での賃貸となっており、今設置されているトイレやキッチンにもし不具合がある場合は修繕は借主負担になるそうですが、一方で造作自由、フリーレント2ヶ月、原状回復義務無しは魅力的。
ちなみに以前のテナントさんが入っていた時はトイレ、キッチンどちらも問題なく使えていたとのこと。
そんな、業種によっては費用を抑えてかなりお得に開業ができそうな物件なのですが、せっかくの現状有姿での賃貸ですしどなたか本屋さんやりませんか?!
下北沢でずっと続いていた気流舎さんが昨年末に閉店して寂しい思いをしている方も多くおられると思いますが、一方で一箱古本屋やユニークな古本屋さんが日本各地で人気を得てもいたりするので可能性はあると思います。
二階は書庫兼事務所に良いと思いますし、地方の面白い本屋さんのポップアップ営業なんかを開催しても面白そうですし、小さなギャラリー的にも使えたらいいな!とかバルコニーはチルアウトに最高そうだな!とかもうすでに妄想は膨らみ中。
大森で古本屋さんを引き継いで、カルチャーの引き継ぎ手になりませんか?
必須(初回保証料:賃料+管理費などの0.5ヶ月~1ヶ月分、更新保証料: 年額20,000円)
トイレ/キッチン(ともに残置物、故障不具合の修理は借主負担)
現況渡し/造作自由/原状回復義務無/貸主負担にて屋根、屋上改修予定/飲食条件変更有/民泊、レンタルルーム不可/町会費、商店会費要確認/カスタマーサポート料:契約時11,000円(税込)/解約予告3ヶ月前/フリーレント2ヶ月/契約後1年未満での解約は短期解約違約金1ヶ月/
普通借家契約2年間/更新料:新賃料の1ヶ月分/更新事務手数料:新賃料の0.25ヶ月分/取引態様:媒介/要火災保険契約