コーポラティブハウスの1階部分です
リビング、洋室2部屋からつながるウッドデッキ(写真中央の窓はお隣の住戸の窓です)
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
キッチンとリビング・ダイニングの間はカウンターでつながります
広々とした専用庭
収納たっぷりの約7.4畳の寝室
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
約7.2畳の寝室につながるウォークインクローゼット
約7.4畳の寝室
収納たっぷりの約7.4畳の寝室
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
リビングとその脇の洋室には縦型ブラインドも完備
L字型の使いやすそうなキッチン
バスルームがホテルタイプなのは人を選びそう
バスルームがホテルタイプなのは人を選びそう
トイレもシンプルでいい
キッチン後方にある洗濯機置場
玄関も下駄箱が大きめ
コーポラティブハウスの1階部分です
宅配ボックスとオートロックのついたエントランス
間取り
PHOTO
PLAN
コーポラティブハウスの1階部分です
リビング、洋室2部屋からつながるウッドデッキ(写真中央の窓はお隣の住戸の窓です)
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
キッチンとリビング・ダイニングの間はカウンターでつながります
広々とした専用庭
収納たっぷりの約7.4畳の寝室
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
約7.2畳の寝室につながるウォークインクローゼット
約7.4畳の寝室
収納たっぷりの約7.4畳の寝室
リビングとその脇の洋室は引戸を開ければつなげて使えます
リビングとその脇の洋室には縦型ブラインドも完備
L字型の使いやすそうなキッチン
バスルームがホテルタイプなのは人を選びそう
バスルームがホテルタイプなのは人を選びそう
トイレもシンプルでいい
キッチン後方にある洗濯機置場
玄関も下駄箱が大きめ
コーポラティブハウスの1階部分です
宅配ボックスとオートロックのついたエントランス
コーポラティブハウス、と聞くとデザイン性の高い物件を想像してしまいますが、この物件は、シンプルで嫌なデザインがない「いい意味での普通」を整えていくと、こんなにも住みたいと思える家ができるんだ、と再確認させてくるような内装。
低層の住宅街にあり、通りから一段上がった敷地になるため、1階とはいえ通行人からの視線を感じない高さにあり、専用庭には日差しを除けるためのオーニングがついています。
各部屋が専有庭を向いて並んでいるため、どこにいても緑を感じられ、庭には水栓もついているので、お気に入りの植物を並べてテラス席っぽい空間を作るのも楽しそうです。
大きなクローゼットを備えた洋室が2つとLDKという間取りは、ご家族で暮らすもよし、一人暮らしやカップルで、寝室とテレワーク部屋を分けたいという最近のニーズも叶えてくれそう。
L字型のキッチンのあるスペースは広々としているので、しっかり料理をされたい方でも使いやすいと思います。
住む人を選びそうなのは、お風呂の作り。洗い場がなく、浴槽にサッシがついているタイプなので、ザブーンと湯船に浸かることはできず、基本はシャワーブースに近いものになる点は好き嫌いが分かれるところです。
ペット飼育も相談できるので、シンプルな内装とあいまって、いろんな方に気に入っていただけそうな物件だと思います。
必須(初回保証委託料:賃料の0.5ヶ月分/年間保証料:10,000円)
オートロック/エアコン/ガスコンロ3口/ウォシュレット/モニター付インターホン/宅配ボックス
禁煙/敷地内駐車場空きあり(月額: 25,000円)
普通借家契約2年間/更新料:(新賃料の1ヶ月分)/取引態様:媒介/要火災保険契約