こんな環境や建築を求めていた
抜けた空が見えるリビング(530号室)
縦長なお部屋(530号室)
お部屋の奥から(530号室)
逆サイドから(530号室)
窓が大きいリビング(530号室)
デッキからの景色(530号室)
リビングどう使います?(530号室)
空間を繋げて使うと1R(530号室)
分けて使うと1LDK(530号室)
キッチン周り(530号室)
籠ることもできるキッチン(530号室)
キッチンからの眺め(530号室)
作業スペース広々(530号室)
ウォークインクローゼット(530号室)
サニタリースペース(530号室)
トイレ(530号室)
玄関(530号室)
共用部(530号室)
眺望が良い廊下(530号室)
こちらは2階の1LDK(237号室)
大きい窓から見える外の景色(237号室)
奥側から(237号室)
お部屋全景(237号室)
キッチン周り(237号室)
2階の共用廊下(237号室)
エントランス
外観
間取り
PHOTO
PLAN
こんな環境や建築を求めていた
抜けた空が見えるリビング(530号室)
縦長なお部屋(530号室)
お部屋の奥から(530号室)
逆サイドから(530号室)
窓が大きいリビング(530号室)
デッキからの景色(530号室)
リビングどう使います?(530号室)
空間を繋げて使うと1R(530号室)
分けて使うと1LDK(530号室)
キッチン周り(530号室)
籠ることもできるキッチン(530号室)
キッチンからの眺め(530号室)
作業スペース広々(530号室)
ウォークインクローゼット(530号室)
サニタリースペース(530号室)
トイレ(530号室)
玄関(530号室)
共用部(530号室)
眺望が良い廊下(530号室)
こちらは2階の1LDK(237号室)
大きい窓から見える外の景色(237号室)
奥側から(237号室)
お部屋全景(237号室)
キッチン周り(237号室)
2階の共用廊下(237号室)
エントランス
外観
八幡山駅から徒歩1分。
駅のアーケードからすぐの住宅地の中にあるパリッとしたコンクリート造の建築物があります。
言わずと知れた大規模な賃貸マンションで、共用部には緑があり2つの中庭をぐるりと囲むように各部屋が立っており、建築物の直線的で連続的な風景の中に曲線的な緑が目に入ってきてコントラストが美しい建物です。
今ご紹介出来る1LDKの住戸は、2階と5階。
フローリングと白い内装、ところどころの黒の枠組みというシンプルな内装に窓から見える空。
仕切りを開けたまま使用すれば広い1Rのように使え、扉を閉めれば1LDKにもなるというライフスタイルの変化に合わせて順応が出来るお部屋です。
回遊型の間取りは、寝室からもキッチンからもサニタリースペースへ行き来でき、家事効率や生活効率の高さが魅力的。
料理中に少し手が空いた時に後ろの洗濯機置き場で洗濯物をまわし、お風呂掃除もして、夕飯の完成までの隙間時間をも有効活用!
部屋を歩きながら合間に家事を終わらせてしまいましょう。
八幡山と聞くと少し郊外に感じるかもしれませんが、駅前にはスーパーや100円均一もあり、また駅から物件が近いためすぐに電車に乗ることが出来る利便性がありつつ、建物は設備も整えられデザインも美しく共用部もゆったりと作られており、環境も設計も申し分ないかと。
検討は早めが吉です。
【237号室】
賃料:180,000円
管理費:0円
面積:42.99㎡
【530号室】
賃料:190,000円
管理費:0円
面積:42.99㎡
利用必須
エアコン2台//3口ガスコンロ/浴室暖房乾燥機/追焚/エレベーター/防犯カメラ/オートロック/宅配BOX/BS・CS(別途契約要)/光インターネット(別途契約要)
コワーキングスペース(入居者専用・利用料無料)/共用ラウンジ/トランクルーム:月額3,300円(税込)※空き確認要/駐輪場:初回登録料2,200円(税込)/駐車場:月額22,000〜26,800円(税込)・仲介手数料1.1ヶ月・屋外機械式※空き確認要
SOHO利用相談可能(賃料等に別途課税)/短期解約違約金有り(1年未満の解約は賃料総額の1ヶ月分)/鍵交換費用:30,800円(税込)/2ヶ月前解約予告
普通借家契約2年間/更新料:新賃料の1ヶ月分/取引態様:媒介/要火災保険契約