丘の上のシンプルな邸宅は宿泊施設としても魅力的
ていねいにセレクトされた家具もそのままお引渡しできます
窓の外には青空と緑豊かな景色が広がり、遠くには海を望みます
温泉がいつでも楽しめる贅沢
見晴らしのいいウッドデッキテラスではBBQも楽しめます
テラスからの眺望の先には海が見えます
明るく天井が高く開放的なリビング
ゆっくりとお寛ぎください
誰の視線も感じない開放的な窓
寝室からの眺めもご覧の通り
宿泊施設として使う場合はいつもベッドメイキングされた状態で気軽に来られます
ウッドデッキテラスから敷地入口を望む
アーティストによる壁画もいいアクセントになっています
ゆったりとテラスに腰掛けてワインを楽しむ休日
見晴らしのいいウッドデッキテラスではBBQも楽しめます
十和田石で作られた温泉宿のような浴室
気分が盛り上がりますね
脱衣所の窓からも緑が見えます
足触りのいい床
大きな円卓で気のおけない仲間と談笑する時間はプライスレスです
どこにいても明るい
どこにいても明るい
エアコンもビルトインなのですっきりとしています
玄関ドアは青
トイレ
駐車場はエントランス側と、裏手にももう1台分あります
敷地内の配置図
間取り
PHOTO
PLAN
丘の上のシンプルな邸宅は宿泊施設としても魅力的
ていねいにセレクトされた家具もそのままお引渡しできます
窓の外には青空と緑豊かな景色が広がり、遠くには海を望みます
温泉がいつでも楽しめる贅沢
見晴らしのいいウッドデッキテラスではBBQも楽しめます
テラスからの眺望の先には海が見えます
明るく天井が高く開放的なリビング
ゆっくりとお寛ぎください
誰の視線も感じない開放的な窓
寝室からの眺めもご覧の通り
宿泊施設として使う場合はいつもベッドメイキングされた状態で気軽に来られます
ウッドデッキテラスから敷地入口を望む
アーティストによる壁画もいいアクセントになっています
ゆったりとテラスに腰掛けてワインを楽しむ休日
見晴らしのいいウッドデッキテラスではBBQも楽しめます
十和田石で作られた温泉宿のような浴室
気分が盛り上がりますね
脱衣所の窓からも緑が見えます
足触りのいい床
大きな円卓で気のおけない仲間と談笑する時間はプライスレスです
どこにいても明るい
どこにいても明るい
エアコンもビルトインなのですっきりとしています
玄関ドアは青
トイレ
駐車場はエントランス側と、裏手にももう1台分あります
敷地内の配置図
■ 価格を改定しました ■
二拠点居住など、東京に縛られないライフスタイルが一般的になりつつある昨今。ホビー不動産では新たな暮らしとして、旅館業も運営できる別荘という不動産の持ち方をご提案します。
東京から車で約3時間。温暖な気候から、一年を通して旅行先として人気の伊豆に、インテリアデザイナーのオーナーさんにより2024年に建てられたばかりの物件は、浴室に温泉が引き込まれており、いつでもお好きなときに楽しめます。
高台の好立地につき、リビングや各寝室からの眺めは海を見渡し豊かな緑の借景に囲まれる、なんとも気持ちのよい光景が広がります。
ル・コルヴィジェの名作ソファや桜の木で造作した大きなキッチンと円卓ダイニングテーブルなど、センスよく設えられたインテリアも無償で譲渡可能。
バルコニーには電気式BBQグリルも設置済み。ご家族や来客を招いて時間を気にせずホームパーティーを開催し、温泉を楽しむといった使い方には夢が膨らみます。
移住先としてのご検討はもちろんのこと、二拠点居住の別荘や、企業が保有して保養所、また旅館業許可を取得した宿としても営業中の戸建につき、自宅or別荘or保養所兼一棟貸し宿としてのご利用も可能です。
こうした複合用途での使い方の場合、宿の収益を得て、建物の減価償却をとりつつ、自身やスタッフの別荘としてや経営会議の場所としても使えるため、企業で保有される場合には様々なメリットがあります。
自らそのようなスタイルで不動産を保有し、旅館業を運営するホビー不動産の実感として、この方法であれば、宿(保養所)を増やすほど収益が上がり節税もできるというメリットを実感しています。
旅館業許可は名義変更でのバトンタッチが可能で、お手続きはこちらでサポートさせていただきます。オペレーションなどに不安がある場合も、お気軽にご相談ください。
周辺環境は静かな別荘地なので、飲食店などはあまり豊富とは言えませんが、温泉に入ってゆっくりしたり、経営幹部が集まって年に数回泊まり込みの会議をするにはとても集中できる環境です。
具体的にご検討いただける方は、試泊しながらのご内見も可能です。
柔軟な発想で、不動産所有の新しい可能性を試してみませんか?
公営水道/東京電力/プロパンガス/集中浄化槽/温泉引込み済み
静岡県建築基準条例/宅地造成等規制法/建築基準法第22条区域/自然公園法(富士箱根伊豆国立公園普通地域)/道路後退:建物外壁線から2m以上(自主規制)/隣地後退:建物外壁線から2m以上(自主規制)/高さ制限:建物の最低地盤面から13m以下かつ3階以下/景観法/駐車場2台分/温泉名義変更料:275,000円(税込)※契約時のみ/温泉更新権利金:550,000円(5年更新/税込)もしくは1,045,000円(10年更新/税込)