MAGAZINE

ホビー不動産 お披露目BARイベント開催決定!

2025.02.21
Category:
ホビー不動産 お披露目BARイベント開催決定!

リアルな店舗を持たずに活動しているため、なかなか直接みなさんとお目にかかる機会が少ない中、ようやくこの度POP UPイベントを3/8(土)18時〜、清澄白河のリトルトーキョーで開催させていただくことになりました!

 

ホビー不動産に興味関心はあるけど正直よく分かっていないという方から、日頃から仲良くさせていただいている知人友人の方々まで、一緒に楽しくお話しできるのを楽しみにしております。

開業約半年記念!POP UPイベントやります

2024年8月15日、終戦記念日にオープンしたホビー不動産ですが、おかげさまで開業半年を迎えました。

リアルな場所でみなさまへのご挨拶ができておらず、いったいどんなメンバーで何を目的に運営されているのか、顔の見えない秘密組織みたいになってしまっていることから、この度、POP UPイベントとして『ホビー不動産BAR(仮)』を開催させていただく運びとなりました。

おそらく、ホビー不動産のホビーってなんですか?の時点でご説明不足が否めないかと思いますので、僕たちの目指す世界観の話から、不動産をホビーにするとはどんなことで、それで実際儲かるの?などをかんたんにお話しさせていただいてから、みなさんと一緒においしいお酒が飲めたらと思っております(簡単にいうと、飲み会です)。

 

それで実際儲かるの?の部分は実はメンバーをも煙に巻き続けてきた部分でして、メンバーから当日、具体的な収支も開示してほしいとの開示請求がありましたので、そうした赤裸々なお話しも多少あるかと思います。

当日は香川出身スタッフの手打ちうどんや、月2回バーのマスターをしているスタッフによるドリンクの提供を計画しており、全メンバーを総動員してみなさまをお迎えさせていただきます。

 

すでにメンバーとお付き合いのあるみなさまだけでなく、ホビー不動産を気にかけていただいている方、YouTubeチャンネル『ホビー不動産』をご覧いただいている方、不動産や建築にご興味ある方など、いろんな方と交流できたらうれしいです。

≪Peatix予約ページ≫
https://peatix.com/event/4322384

=========

<開催概要>

開催日:3月8日(土)18:00〜
開催場所:リトルトーキョー(江東区三好1-7-14
交通:清澄白河駅から徒歩3分

◉ 第一部
予約完売! <不動産をホビーに!トークイベント *要予約
3月8日(土)18:00〜
リトルトーキョー4F
入場料:税込1,000円 (ビール or お水付)

◉ 第二部
<ホビー不動産BAR *予約不要
3月8日(土)19:30〜
リトルトーキョー3F
入場料:無料
ドリンク&フードはキャッシュレス決済でのみご購入いただけます

=========

第二部以降はご予約不要となっておりますが、
第一部のみ、Peatixでのご予約が必要となっております! ←予約完売!
あらかじめご注意ください!

=========

≪ タイムスケジュール概要 ≫
17:30 4F会場開場
18:00 4Fトークイベント開始
→代表によるプレゼンの後、スタッフ交えてのクロストーク
19:00 4Fトークイベント終了
→3F BAR会場へ移動
19:30 3F BARサービス開始
→フード、ドリンクの販売(ふるまい手打ちうどんも予定)
22:30 3F BARラストオーダー
23:00 3F BAR閉店

=========
≪ トークイベント詳細 ≫

【第一部 不動産をホビーに!トークイベント】
■ Win-Winの関係をつくるホビー賃貸の最前線
– 「こんな物件がほしい!」が実現する、貸主×借主の新しい共創関係

■ 代表 室田のホビー的不動産事業の実例公開
– 「仕事を遊びに、遊びを仕事に」 — 不動産をホビーにするとは?
– リアル収支初公開!

■ ホビー不動産が目指す未来
– 「リノベーション」誕生から20年、見えてきた次のフェーズとは?
– “◯◯”がキーワード!? 自分の手で“暮らし”を編集する時代

=========
▪️ ホビー不動産
HP::https://hobby.estate/
Instagram:https://www.instagram.com/hobby.estate/
Facebook:https://www.facebook.com/hobbyestate
X:https://x.com/hobbyestate
YouTube:https://www.youtube.com/@hobby.estate
=========

▪️ ホビー不動産メンバー

室田 啓介(ホビー不動産/内見家/株式会社irregular 代表取締役)

2006年より東京R不動産で仲介営業に携わるかたわら株式会社irregularを設立し、大家業、旅館業(「irregular INN Nakijin」@沖縄、「風知空知」@金沢)を経営。2024年、東京R不動産より独立、「ホビー不動産」を開業。
資産価値や利回りなど、金融商品のように語られがちな不動産の世界を変えるべく、YouTubeチャンネル「ホビー不動産」での発信を通じて不動産をホビーとして楽しむ世界観を提唱。

———
玉井 麻子(ホビー不動産/たまだおバー)

新卒でアパレル会社に勤務、大量生産大量消費の流通業界の仕事に違和感を抱き退職。母が行う不動産投資に影響を受け不動産業界へ転職。
セレクト系不動産のR-STORE、リノベ百貨店、DIYPにて賃貸・売買仲介に従事。不動産仲介経験を基に、大家業や旅館業などにも取り組んでいくためにホビー不動産に参画。
月2回、代々木公園の間借りのバーにて定員10人程度の小さなお店に趣味の友人や元同僚や近所に住む知人など、多種多様な友人が集う「たまだおバー」を営業中。

———
森岡 友樹(間取りスト/間取り図ナイト主宰/プランナー/アーティスト/うどんの人)

大学在学中に村上隆氏に見初められ10代でアーティストデビュー。独立後はプランナーやディレクターとして広告代理店や不動産事業、地域活性事業等を経験。
mixi「間取り図大好き!コミュニティ」に端を発したイベント「間取り図ナイト」で全国ツアー開催。書籍「間取り図大好き!」(扶桑社)を刊行。webサイト「物件ファン」立上げに参画、初代編集長を務める。
2010年に瀬戸内海の離島で立ち上げたゲストハウスで始めたうどんWSを皮切りに国内外でのうどん打ちがライフワークに。

※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
PICK UP
自己紹介 〜なんで不動産屋になったんですか?〜
自己紹介 〜なんで不動産屋になったんですか?〜

こんにちは、ホビー不動産代表の室田 啓介です。

企業のホームページにはよく、「代表者ごあいさつ」といったコーナーがありますが、堅苦しいのはこのサイトに似合わないため、自己紹介を兼ねて僕の経歴と不動産を志した理由を、紆余曲折の人生をギュッと短く凝縮した読み物としてご紹介します。

YouTube、はじめます。
YouTube、はじめます。

2024年12月8日、YouTubeチャンネル『ホビー不動産』をはじめました。

 

普段から不動産に関する情報発信を観たり読んだりする機会が多いのですが、個人的にあまり興味が持てるコンテンツに出会えた記憶がほとんどなく、これは自分で作るしかないと思ったのがきっかけです。

 

今回の記事では、YouTubeでの発信を通じてやっていきたいことをご紹介させてください。

ホビー不動産の使いこなし方 −オーナー・設計事務所向け−
ホビー不動産の使いこなし方 −オーナー・設計事務所向け−

賃貸物件のプロジェクトを行う場合、オーナー、設計事務所(工務店)、そして仲介業者の三者はチームを組むことになるのが一般的ですが、多くのプロジェクトにおいて、この三者が理想的な形でチームを組めておらず、それぞれの目的や利益が交わらないケースも多く見受けられます。

 

その原因と、理想的なチームの作り方について考察をしていきます。