MAGAZINE

LINE物件配信サービス『もっとホビー不動産 β』

2025.08.01
Category:
LINE物件配信サービス『もっとホビー不動産 β』

LINE物件配信サービス『もっとホビー不動産 β』を開始します。
サイトに載っていない物件も 《もっと》お届けする『スルーパス』、担当者が物件探しに伴走する『SUCCESS』の2つのコースが選べます。

 

 

① 掲載したかったけどできなかった物件も配信!《スルーパス》

膨大な数の不動産物件からホビー不動産が検索しHPに掲載した物件情報と、掲載したかったけれども諸般の事情によりHPへの掲載ができなかった物件情報から、みなさまのご希望条件にあった物件を LINE公式チャットで個別配信するサービスです。

 

② 今年こそ絶対探したいあなたに!担当者が伴走するサービス《SUCCESS》

LINE公式チャットやzoomなどを用いて、ホビー不動産のスタッフがあなたのニーズをヒアリング&ニーズの芯を捉え、市場に流通している広告情報(間取り図、写真、立地、その他)から一般の人では読み取りづらい情報をまで読み取り、個別にあなたの不動産探しに伴走するサービスです。

ーーー

『もっとホビー不動産β』LINE公式お友達登録リンク
https://lin.ee/HtIicMY

ーーー

サイトに載っていない物件も 《もっと》お届け&お探し

不動産業界の仕組みって、分かるようで意外とよく分からないですよね。

一つの例として、インターネット上への情報掲載がOKされるものと、NGなものがあります。ただ、掲載NGなものについても、条件に合いそうなお客様に個別にご紹介するのはOKとなっています。

日々膨大な物件数からホビー不動産のサイトに掲載できる物件を探す中で、うちのサイトにぴったりのテイストで、間取り的にも相場感的にも自信をもってご提案できるのに、残念ながら掲載NGという物件が、実はとても多いです。

せっかくホビー不動産が自信を持ってセレクトした物件を見送るのは忍びない!ということで、HPへ掲載された新着物件と併せて、掲載したかったけれどもできなかった物件をLINEで個別にお送りする『掲載したかったけどできなかった物件も配信!《スルーパス》』を始めます。

 

ーーー

そしてもう一つ始めるのが
『今年こそ絶対探したいあなたに!担当者が伴走するサービス《SUCCESS》』です。

頑張って物件を探しているけどなかなか物件が見つからない、とお困りの声をよく聞きます。

ご希望条件に合う物件がなかなか出てこないというケースがある一方で、本当はフィットする物件がすでに存在するのに、不動産サイトの情報で物件の魅力が充分に伝わりきらず、見逃してしまっているケースが結構あるのでは?と感じるのが実状です。

そこで、マニアックなまでの不動産の選球眼を持つホビー不動産スタッフが、あなた以上にあなたの希望条件と流通する不動産情報を読み込んだ上で、あなたと一緒に物件探しを行う 『今年こそ絶対探したいあなたに!担当者伴走サービス《SUCCESS》』を始めます。

 

まだまだ二つともβ版のサービスではございますが、新しい不動産との出会い方としてぜひご利用ください。

掲載したかったけどできなかった物件も配信!《スルーパス》

ホビー不動産がセレクトした、条件に合う物件がLINEで届く!

お届け物件

ホビー不動産の掲載物件&サイト非公開物件

対象条件

売買/賃貸

住居用/事業用

マンション/戸建/事務所/店舗/収益物件/旅館/民泊/レンタルスペース

お届け方法

ホビー不動産LINE公式でのチャット

お届け頻度

条件に合う物件情報がある日のみ

今年こそ絶対見つけたいあなたに!担当者伴走サービス《SUCCESS》

ホビー不動産担当者が、あなたの物件探しに伴走します

対象条件

〈売買・住居用・マンション〉

〈賃貸・事業用・店舗〉のみ

連絡方法

ホビー不動産LINE公式でのチャット

*ご希望に応じてZOOMにて30分程度、お探し内容をヒアリングさせていただきます。
*《SUCCESS》サービスの対象物件は 売買マンション賃貸店舗 の2つに限定させていただきます。
*受付枠上限に達すると一定期間、新規受付を終了させていただく場合があります。

2つのサービスのご登録方法

1.  ホビー不動産LINE公式アカウントを友だちに追加する
2.  最初に届くチャット内の登録フォームからご希望条件を入力
3. 《スルーパス》にご登録の方はホビー不動産からLINEチャットで物件情報が届きます
《SUCCESS》にご登録の方は、担当者から個別にLINEのチャットが届きます

ーーー

『もっとホビー不動産β』LINE公式お友達登録リンク
https://lin.ee/HtIicMY

ーーー

みなさまのご登録をお待ちしております。

PICK UP
YouTube、はじめます。
YouTube、はじめます。

2024年12月8日、YouTubeチャンネル『ホビー不動産』をはじめました。

 

普段から不動産に関する情報発信を観たり読んだりする機会が多いのですが、個人的にあまり興味が持てるコンテンツに出会えた記憶がほとんどなく、これは自分で作るしかないと思ったのがきっかけです。

 

今回の記事では、YouTubeでの発信を通じてやっていきたいことをご紹介させてください。

ホビー不動産BAR by セカンドオピニオンズ OPEN!
ホビー不動産BAR by セカンドオピニオンズ OPEN!

2025年3月に開催したPOP UPイベント『ホビー不動産BAR』では、なんと60名を超えるお客様にお集まりいただきました…!

 

前回はホビー不動産のお披露目会的な要素が強く、例外的に大規模なイベントとなりましたが、2025年5月より、清澄白河のリトルトーキョーで不動産好きがフラッと立ち寄れるBARを隔月で開催させていただくことになりました。

ホビー不動産の使いこなし方 −オーナー・設計事務所向け−
ホビー不動産の使いこなし方 −オーナー・設計事務所向け−

賃貸物件のプロジェクトを行う場合、オーナー、設計事務所(工務店)、そして仲介業者の三者はチームを組むことになるのが一般的ですが、多くのプロジェクトにおいて、この三者が理想的な形でチームを組めておらず、それぞれの目的や利益が交わらないケースも多く見受けられます。

 

その原因と、理想的なチームの作り方について考察をしていきます。