四谷駅から徒歩8分のところに位置する、都心の中心部にある古ビルが一棟リノベーションされ生まれ変わりました。
向かいには公園があり、屋上にはルーフバルコニーがある建物で、店舗・スタジオ・オフィス・住居として多様な使い方が出来るフロアが用意された個性が際立つ古ビルは、都心部にあることを忘れさせてくれる要素が多いです。それでは建物を見ていきましょうか。
今回ご紹介するのは屋上付きの4・5階(住居・SOHO)と3階(事務所)の区画。間取りはほぼ同様ですが、利用用途やプラスαで利用できる空間(5階や屋上)が異なります。
1フロア1住戸の本ビルは、どのフロアも縦長の間取り。天井が抜かれて最大限に空間を広く使うことが出来るよう配慮されており、床材も白壁や天井にマッチしやすい淡い色合いの木材のため、空間全体が白く明るい印象です。
4階のフロアは、公園側の窓際のスペースにガラス扉が付いており空間が分かれています。SOHOとして利用するならば仕事部屋として独立させるも良し、寝室として独立させて使うも良し、な公園の緑が見える特徴的なスペースです。
水回りは入口から対面側のエリアに集中しており、間取りの無駄が少ないため、メインの空間が広く感じますし動線も秀逸です。
さらに4階のフロアは5階と屋上も利用が出来るため、さらに多様な使い方が模索出来る点も唯一無二です。8㎡ほどの5階は、それこそ仕事部屋として使用するのも、収納をするためのストックルームとして使用するのも良さそう。天井に傾斜があるため面積の全てを使うことが出来るわけではないので、1人でコンパクトに利用をするか、荷物を置いたりするのに向いていそうです。
屋上も5階の共用部から出入りが出来ます。外に出ると都心のビル群の中で抜けた空を独占することが出来る希少なスペースで、日々の息抜きともなり、日常的な使い方を模索したい心地良い空間でした。椅子とテーブルを置いて休めるようにしたり、緑を育ててみたりしたいですね。
エレベーターのない、1フロア独占が出来る小さな古ビルですが、だからこそ魅力的に感じるポイントが多い都心の多目的ビルです。ぜひ現地で体感ください。
<3階>
面積:48.94㎡
用途:事務所
賃料:296,000円(別途消費税)
管理費:5,000円(別途消費税)
保証金:6ヶ月(償却2ヶ月)
礼金:1ヶ月
<4・5階>
面積:57.04㎡
用途:住居・SOHO
賃料:345,000円
管理費:5,000円
保証金:3ヶ月(償却1ヶ月)
礼金:1ヶ月
1階の店舗区画も募集中です。
利用必須
給湯室/トイレ/シャワールーム(4階のみ)/洗面台
電気代は検針の上貸主より請求
定期借家契約2年間/再契約相談/再契約料:新賃料の1ヶ月分更新事務手数料:新賃料の0.5ヶ月分(別途消費税)/取引態様:媒介/要火災保険契約